クルト・ザンデルリング Kurt Sanderling
Brahms
<演奏>
クルト・ザンデルリング指揮
シュターツカペレ・ドレスデン
<曲名>
ワーグナー :歌劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》前奏曲
ベートーベン :交響曲第 8番へ長調
ブラームス :交響曲第 1 番ハ短調
♪ 故吉田秀和氏も激賞した名演がついにLP化。ながらくCDは廃盤がつづいておりLP化が望まれておりましたザンデルリングとドレスデン初来日の記録。実に手堅い音質でドレスデンの音をとらえきった当時のFM東京の録音陣の優秀さは目を見張ります。 LP化にあたりオリジナルマスターテープからあらたに音をとり手をかけてプレス用のアナログマスターテープを制作しました。正しいレコード制作の手順をふんだ質実な味わいの逸品です。
—King Internationalより—
・オリジナルレーベル:FMT
・制作:King International
・録音:1973年10月18日 厚生年金会館大ホール
・規格:33rpm 180g 2LP Stereo
・プレス:(独 Pallas社)
・その他:完全限定生産盤
¥14,688
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Tchaikovsky
<演奏>
クルト・ザンデルリング指揮
シュターツカペレ・ドレスデン
<曲名>
ウェーバー :歌劇《オベロン》序曲
モーツァルト :交響曲第35番ニ長調《ハフナー》
チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調
♪ 故吉田秀和氏も激賞した名演がついにLP化。ながらくCDは廃盤がつづいておりLP化が望まれておりましたザンデルリングとドレスデン初来日の記録。実に手堅い音質でドレスデンの音をとらえきった当時のFM東京の録音陣の優秀さは目を見張ります。 LP化にあたりオリジナルマスターテープからあらたに音をとり手をかけてプレス用のアナログマスターテープを制作しました。正しいレコード制作の手順をふんだ質実な味わいの逸品です。
—King Internationalより—
・オリジナルレーベル:FMT
・制作:King International
・録音:1973年10月31日 東京文化会館大ホール
・規格:33rpm 180g 2LP Stereo
・プレス:(独 Pallas社)
・その他:完全限定生産盤
¥14,688
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる