Old & New Shop.では選りすぐりの名盤・名録音と言われたものを当時のオリジナル マスターテープから最新の技術でリマスタリングし、職人芸と言われていたカッティングをコンピューター解析などによって、理想的な状態でプレスした、高音質盤・復刻盤メーカーのアナログ レコードを中心に配信やCDとは違う小さな贅沢を販売しています。
価格は、為替や入手時期などにより変動しますのでご了承願います。
また、輸入盤はメーカーにより入荷に時間がかかりますので、右サブメニューの高音質盤・復刻盤メーカーなどもご覧下さい。
在庫のあるレコードは、1日〜3日でお届け出来ますが、在庫を切らせていてメーカーから仕入れる場合は、4週
間程度かかる場合もあります。また、在庫切れで再プレスされるまで数年かかる事もあります。
お急ぎの方はご購入される前に必ずQ&Aよりご確認下さい。
毎年行っています《Best Records 2018》をアップしました。
2018年の新譜やこちらのShop.に入荷した高音質盤や複刻盤の中から、特に耳をひいた?レコードを店主の独断と偏見で選びご紹介します。(新リマスター盤・完全限定盤等も含みます。)
新しく発売されたレコードはなるべく多く自身でも購入してお勧め出来るかどうかを決めていますが、音楽は趣味の世界のもので、当然好き嫌いがあります。
音質も再生する環境や再生装置の相性で聞こえ方も違うことをご理解頂きご覧下さい。
レコード選びの参考になれば幸です。(順不動)
右側のサブメニューよりご覧ください。
ハイエンド・スピーカーで世界のオーディオ・ファイルから絶対的信頼を集めるWilson Audioは、「ウィルソン・オーディオファイル・レコーディングス」という自社レーベルを持ち、同社の社長でありエンジニアのデイヴィット・C・ウィルソン氏自らが録音を行った超高音質アナログ盤としてリリースし絶賛されていましたが、数年前に廃盤となり長らく入手困難となっていました。
この度、ケヴィン・グレイがリマスタリングを行い、33rpm 200gの重量盤LPとしてQuality Record Pressingsがプレスを行いAnalogue Productionsから発売されました。
不良盤の多くは、目視による盤面チェックで発見ができます。
輸入盤は以前と比べ品質も向上していますが、不良盤もあります。
「せっかく購入したレコードが不良盤だった」、「不良盤の交換が面倒だ」、というご意見もあり、希望されるお客様 に無料の検盤を行わせて頂きます。
通常検盤を行った場合、外装のセロファン等は廃棄しますので必要な方は予めお知らせください。
ご注文の際にカートから進んで頂くとメモ欄がありますので、『検盤希望』『セロファンは必要』とその都度お書き下さい。
また、有償のレコードクリーニングも行います。必要な方はこちらをご覧下さい。