チャールズ・マッケラス Charles Mackerras
Tchaikovsky
<演奏>
ティフィン少年合唱団
チャールズ・マッケラス指揮/ロンドン交響楽団
♪ 隠れた超名録音盤として知る人ぞ知るというレコードです。曲中の兵士の銃弾音も勿論本物を使用。リアリティに拘るTELARCならではの録音です。こちらはエルネスト・アンセルメ指揮ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団の《くるみ割り人形》と比較すると面白いと思います。
・オリジナルレーベル:TELARC
・制作:TELARC
・録音:1986年5月 ロンドン
・プレス:ドイツ オプティマル メディア
・規格:33rpm 180g Stereo 2LP
・その他:DMM 限定盤
¥6,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
TAS Super LP List! Special Merit: Classical
Sibelius
<演奏>
サー・チャールズ・マッケラス指揮
ロンドン交響楽団(ロンドン・プロムス交響楽団)
<曲名>
グリーグ | :抒情小曲集8集より《トロルドハウゲンの婚礼の日》 |
:2つのメロディ | |
:2つの悲しい旋律 | |
シベリウス | :交響詩《フィンランディア》 |
:管弦楽組曲《ペレアスとメリザンド》 | |
:劇音楽《クリスチャン2世 組曲より》 |
|
:戯曲 クオレマより《悲しきワルツ》 |
♪ 素晴らしい録音です。ケネス・ウィルキンソンの最高傑作です。
また、Living Stereo Seriesの中でも五本の指に入る名録音です。
以前聴いたCDとは雲泥の差でしなやかな弦、輝かしい金管、重く暗目なシベリウスのイメージが一新です。それを引き出したマッケラスの手腕も凄いですね。
・オリジナルレーベル:RCA/DECCA Living Stereo Series
・制作:Analogue Productions + Quality Record Pressings
・録音:1960年 ウォルサムストーアセンブリーホール
・エンジニア:ケネス・ウィルキンソン
・規格:33rpm 200g Stereo LP
¥5,400
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Händel
<演奏>
サー・チャールズ・マッケラス指揮
ロンドン交響楽団
・オリジナルレーベル:EMI
・制作:Hi-Quality Records
・録音:1976年10月8日、12月19日 アビーロードスタジオ
・規格:33rpm 180g Stereo LP
¥3,900
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Sullivan
<演奏>
サー・チャールズ・マッケラス指揮
ロイヤル・フィル・ハーモニー管弦楽団
・オリジナルレーベル:EMI
・制作:Hi-Quality Records
・録音:1960年11月23日 アビーロードスタジオ
・規格:33rpm 180g Stereo LP
※廃盤となりました。
¥3,900
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる