ヴィルヘルム・フルトヴェングラー Wilhelm Furtwangler
Beethoven
<演奏>
ヒョルディス・シンベリ(s)/リサ・テュネル(a)/ヨースタ・ベケリン(t)
シーグルド・ビョルリンク(b)/ストックホルム・フィルハーモニー合唱団
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮
ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団
<曲目>
ベートーベン | :交響曲第9番 二短調《合唱》 |
録音 1943年12月8日 | |
:交響曲第8番 へ長調 | |
:交響曲第7番 イ長調 |
|
:《レオノーレ》序曲第3番 |
|
:《レオノーレ》序曲第3番 リハーサル |
|
録音 1948年11月13日 |
♪ WEITBLICK レーベルからリリースされたストックホルム・フィルとスウェーデン放送が認めた、スウェーデン放送所蔵のオリジナル音盤による録音全集です。
・オリジナルレーベル:WEITBLICK
・制作:Altus
・録音:1943年12月8日、1948年11月13日
・規格:33rpm 180g MONO 4LP
・その他:国内プレス盤 完全限定生産盤
¥25,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Brahms
<演奏>
ケルステン・リンドベルイ・トルリンド(s)
ベルンハルト・ゼネルステット(bt)/ストックホルム・フィルハーモニー合唱団
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮
ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団
<曲目>
ブラームス | :ドイツ・レクイエム |
録音 1948年11月19日 |
|
R・シュトラウス | :交響詩《ドン・ファン》 |
ワーグナー | :楽劇《トリスタンとイゾルデ》より前奏曲と愛の死 |
録音 1942年11月25日 |
♪ WEITBLICK レーベルからリリースされたストックホルム・フィルとスウェーデン放送が認めた、スウェーデン放送所蔵のオリジナル音盤による録音全集です。
・オリジナルレーベル:WEITBLICK
・制作:Altus
・録音:1943年12月8日、1948年11月13日
・規格:33rpm 180g MONO 4LP
・その他:国内プレス盤 完全限定生産盤
¥25,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Beethoven
<演奏>
ウィリー・ボスコフスキー(vn)/エマヌエル・ブラベッツ(vc)
イルムガルト・ゼーフリート(s)/ロゼッテ・アンダイ(at)
アントン・デルモータ(te)/パウル・シェフラー(br)
ウィーン楽友協会合唱団 他
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮/ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
<曲目>
ベートーベン | :交響曲第3番 変ホ長調《英雄》 |
1952年1月27日 | |
:交響曲第9番 ニ短調《合唱》 | |
1953年5月30日 | |
ブラームス | :交響曲第1番 ハ短調 |
:ヴァイオリン、チェロとオーケストラの為の二重奏曲 | |
1952年1月27日 | |
マーラー | :さすらう若人の歌 |
1952年11月30日 |
・オリジナルレーベル:Altus
・制作:King International
・規格:33rpm 180g 7LP BOX
・録音:ウィーン楽友協会大ホール ライヴ録音
・その他:295セット完全限定生産
¥48,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
<演奏>
エリーザベト・シュヴァルツコップ(s)/エリザ・カヴェルティ(at)
エルンスト・ヘフリガー(t)/オットー・エーデルマン(br)
ルツェルン祝祭合唱団
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮/フィルハーモニア管弦楽団
<曲目>
ベートーベン | :交響曲第9番 ニ短調《合唱》 |
・第1楽章 18'38'' |
|
・第2楽章 12'09'' |
|
・第3楽章 19'49'' |
|
・第4楽章 25'56'' |
♪ フルトヴェングラーが亡くなる3ヶ月前の1954年8月22日ルツェルン・ライヴがついにLPで登場します!放送局のオリジナルのマスターテープを確かな技術で定評のあるアウディーテの社主でトーン・マイスターのルトガー・ベッケンホーフ氏が丁寧に採録したことにより驚くべき音質で聴くことができます。
独パラス社によるプレス、180gの重量盤。(King International)
・オリジナルレーベル:AUDITE
・制作:King International
・規格:33rpm 180g MONO 2LP
・録音:1954年8月22日/ルツェルン・クンストハウス ライヴ録音
・その他:限定生産盤 平林直哉氏による日本語解説付
:DMM ダイレクト・メタル・マスタリング
¥6,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
<演奏>
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
♪ 最晩年の1954年の録音ながら精気の衰えはいささかも見せず、格調とスケールが見事に両立しています。その音源を、イギリス アビイロード・スタジオ、オリジナル・マスタテープからの24bit/96kHzリマスター音源を使用しアナログLPとして復刻されました。
・オリジナルレーベル:EMI
・制作:Warner Classicall
・規格:33rpm 180g LP MONO
・録音:1954年2月28日、3月1日 ウィーン学友協会
¥2,500
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
<演奏>
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
<曲目>
ベートーヴェン
|
:交響曲第3番 変ホ長調 『英雄』 |
1950年 6月20日録音 |
:交響曲第3番 変ホ長調 『英雄』 |
1952年12月 8日録音 |
|
:交響曲第5番 ハ短調 『運命』 |
1947年 5月25日録音 |
|
:交響曲第5番 ハ短調 『運命』 |
1954年 5月23日録音 |
|
:交響曲第6番 へ長調 『田園』 |
1947年 5月25日録音 |
|
:交響曲第6番 へ長調 『田園』 |
1954年 5月23日録音 |
|
シューベルト | ||
|
:交響曲第8番 ロ短調 『未完成』 |
1953年 9月15日録音 |
|
:交響曲第9番 ハ長調 『ザ・グレート』 |
1953年 9月15日録音 |
ブラームス | ||
|
:交響曲第3番 ヘ長調 |
1949年12月18日録音 |
|
:交響曲第3番 ヘ長調 |
1954年 4月27日録音 |
|
:交響曲第4番 ホ短調 |
1948年10月24日録音 |
|
:ハイドンの主題による変奏曲 |
1950年 6月20日録音 |
ブルックナー ハ短調 |
||
:交響曲第8番 | 1949年 3月15日録音 | |
ワーグナー |
||
:「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死 | 1954年 4月27日録音 |
♪ AUDITEがRIASに眠っていたオリジナル・テープ(76cm / sec)から最新のマスタリングでアナログLP化したこのボックス・セットはいまだかつてない、フレッシュで古臭くない音で巨匠の至芸を堪能させてくれます。アナログならではの分厚く野太い音、それでいてフレッシュでクリアーな音質にフルトヴェングラーの演奏の素晴らしさに改めて驚かせられます。音質はこれまでのフルトヴェングラーの復刻盤とは異なり非常に生き生きとした元気のある音です。今後このように充実したBOXは出てこないのではないでしょうか。
・オリジナルレーベル:RIAS
・制作:King International
・規格:33rpm 180g 14LP BOX Stereo ドイツプレス
¥39,800
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる