レイ・チャールズ Ray Charles
1930年9月23日 〜 2004年6月10日 アメリカ出身 歌手・ピアニスト
Ray Charles
<演奏>
レイ・チャールズ(vo,p)
<曲目>
1、愛じゃない
2、自分の涙に溺れて
3、カム・バック・ベイビー
4、罪人の祈り
5、それでも愛してる
6、ロッシング・ハンド
7、ア・フール・フォー・ユー
8、ハレルヤ・アイ・ラブ・ハー・ソー
9、めちゃくちゃ
10、ディス・リトル・ガール・オブ・マイン
11、メアリー・アン
12、グリーンバック
13、ドント・ユー・ノウ
14、アイ・ガット・ア・ウーマン
♪ Atlantic Recordの75周年を記念して同レーベルの名盤をAnalogue Productions + Quality Record Pressingsが45rpm 2LPにて限定復刻します。
レイ・チャールズのデビュー・スタジオ・アルバムです。
しかし、14曲全てが以前にシングルとしてリリースされ、殆どの曲がR&Bチャートのトップ10に入るヒット曲だったため、アルバムとしてはデビュー・アルバムでも実際にはベスト・ヒッツ・コンピレーションアルバムと言った方が正確です。
・オリジナルレーベル:Atlantic
・制作:Analogue Productions
・録音:1953年3月17日 〜 1956年11月27月
・マスタリング:ライアン・K・スミス
・プレス:Quality Record Pressings
・規格:45rpm 180g Stereo 2LP
・その他:Atlantic Record 75周年記念限定盤
¥16,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Genius + Soul = Jazz
<演奏>
レイ・チャールズ(key,vo)
クィンシー・ジョーンズ/ラルフ・バーンズ(arr)
<曲目>
1、フロム・ザ・ハート
2、アイヴ・ゴット・ニュース・フォー・ユー
3、モーニン
4、レッツ・ゴー
5、ワン・ミント・ジュレップ
6、アイム・ゴナ・ムーヴ
7、ストンピン・ルーム・オンリー
8、ミスターC
9、ストライク・アップ・ザ・バンド
10、バーズ・オブ・ザ・ブルース
11、アラバミー・バウンド
12、ベイズン・ストリート・ブルース
13、ニューヨークズ・マイ・ホーム
♪ クインシー・ジョーンズとラルフ・バーンズがアレンジを担当のこのアルバムは、ソウルフィーリングよりも純粋なジャズ・テイストが味わえジャズの名盤です。
・オリジナルレーベル:Impulse!
・制作:Verve = Acoustic Sounds
・録音:1960年
・マスタリング:ライアン K. スミス
・プレス:Quality Record Pressings
・規格:33rpm 180g Stereo LP
・その他:限定盤
¥6,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Genius Loves Company
<演奏>
レイ・チャールズ(vo,p)
<曲目・演奏者>
1、ヒア・ウィ・ゴー・アゲイン | :ノラ・ジョーンズ |
2、スィート・ポテト・パイ | :ジェームス・テイラー |
3、ユー・ドント・ノー・ミー | :ダイアナ・クラール |
4、悲しみのバラード | :エルトン・ジョン |
5、フィーヴァー | :ナタリー・コール |
6、私のことを思い出すことある? | :ボニー・レイット |
7、楽しかったあの頃 | :ウィリー・ネルソン |
8、ヘイ・ガール | :マイケル・マクドナルド |
9、シニーズ・プレイヤー | :B.B.キング |
10、ヘヴン・ヘルプ・アス・オール | :グラディス・ナイト |
11、虹の彼方に | :ジョニー・マティス |
12、クレイジー・ラヴ | :ヴァン・モリソン |
♪ レイ・チャールズ自身が選曲、唯一の全曲デュエット・アルバムであり、8つのグラミー賞を受賞した遺作アルバム、そして最も売れたアルバムとなりました。 45rpm盤と言うこともあり音質は素晴らしく、それぞれの曲に合ったアレンジが施されついつい全曲を聴いてしまいます。
どのデュエットも心にグイグイと来ますが、個人的にはエルトン・ジョンと歌った《哀しみのバラード》にやられました。
33rpmの高音質盤が以前発売されましたが、こちらの方が良い音でした。
・オリジナルレーベル:Concord
・制作:Concord
・録音:2003年6月 〜 2004年4月
・規格:45rpm 180g Stereo 2LP
・その他:残念ですが廃盤となりました。
¥4,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Ray Charles And Betty Carter
<演奏>
レイ・チャールズ(vo,key)/ベティ・カーター(vo)
ハンク・クロフォード(as)/デビッド・ファットヘッド・ニューマン(ts)/リロイ・クーパー(bs)
ビル・ピットマン(g)/エドガー・ウィリス(b)/メル・ルイス、ブルーノ・カー(ds) 他
マーティ・ペイチ指揮/オーケストラ
<曲目>
1、いつもさよならを
2、あなたと私
3、イントロ
4、粋な噂をたてられそ
5、カクテル・フォー・トゥ
6、サイド・バイ・サイド
7、ベイビー・外は寒いよ
8、一緒
9、フォー・オール・ウイ・ノー
10、どっちもどっち
11、あなただけ、私だけ
♪ レイ・チャールズとベティ・カーターの歴史的デュオ・アルバムです。
個人的には「エラ & ルイ」と列ぶ最高のデュエット・アルバムです。
・オリジナルレーベル:ABC Records
・制作:Wax Love
・録音:1960年8月23日〜1961年6月14日
・規格:33rpm 180g Stereo LP
・その他:限定盤
¥4,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
The Genius After Hours
<演奏>
レイ・チャールズ (p)
ジョセフ・ブリッジウォーター、ジョー・ハント (tp)
デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン (ts)/オスカー・ペティフォード
ルーズヴェルト・シェフィールド (b)/ジョー・ハリス、エモット・デニスコニー・ケイ (ds)
<曲目>
1、ジョイ・ライド
2、ドーン・レイ
3、チャールズヴィル
4、私の彼氏
5、ホーンフル・ソウル
6、浮気はやめた
7、ミュージック、ミュージック、ミュージック
8、ザ・ジーニアス・アフター・アワーズ
・オリジナルレーベル:Atlantic (1369)
・制作:Speakers Corner Records
・録音:1956年4月30日、11月20日、1957年9月12日 ニューヨーク
・プレス:ドイツ パラス
・規格:33rpm 180g Stereo LP
・その他:残念ですが廃盤となりました。
¥7,400
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
In Person
<演奏>
レイ・チャールズ(vo,p)
マーカス・ベルグレイブ、マーカス・ベルグレイブ (tp)/ベニー・クロフォード(bs)
エドガー・ウィリス(b)/ティーグル・フレミング(ds) 他
<曲目>
1、ザ・ライト・タイム
2、私が言ったこと
3、イエス・インディード
4、スピリット・フィール
5、フレネシ
6、自分の涙に溺れる
7、真実を伝える
♪ 1959年にアトランタのハーンドンスタジアムでのライブ録音です。聴衆の反応は凄まじく、レイ・チャールズの圧倒的なエネルギーと融合し最高のリズム&ブルースアルバムになっています。
・オリジナルレーベル:Atlantic
・制作:Pure Pleasure Records
・録音:1959年5月28日 アトランタ ハーンドンスタジアム
・プレス:ドイツ パラス
・規格:33rpm 180g LP
¥7,400
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Live in Concert
<演奏>
レイ・チャールズ(key,vo)
<曲目>
1、オープニング
2、アイ・ガット・ア・ウーマン
3、マギー
4、ユー・ドント・ノウ・ミー
5、ハイド・ノア・ヘアー
6、ベイビー、ドント・ユー・クライ
7、メイキン・ウーピー
8、ハレルヤ、アイ・ラヴ・ハー・ソー
9、ドント・セット・ミー・フリー
10、ホワットドゥ・アイ・セイ
11、フィナーレ
・オリジナルレーベル:ABC!
・制作:Quality Record Pressings
・録音:1964年9月20日
・規格:33rpm 180g Stereo LP
・プレス:Quality Record Pressings
・その他:残念ですが廃盤となりました。
¥8,500
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる