スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ Stanisław Skrowaczewski
Prokofiev
<演奏>
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮
ミネアポリス交響楽団(現ミネソタ管弦楽団)
♪ 1990年代からNHK交響楽団に度々客演をし、2007年から3年間、読売日本交響楽団の常任指揮者として活躍をしていたので実演を聴かれた方も多いと思います。
その若きスクロヴァチェフスキの名演がMarcuryの名録音で蘇ります。
・オリジナルレーベル:Mercury
・制作:Speakers Corner Records
・録音:1962年4月 ミネアポリス エディソン・ハイスクール
・プレス:ドイツ パラス
・規格:33rpm 180g LP Stereo
¥4,500
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Shostakovich
<演奏>
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮
ミネアポリス交響楽団(現ミネソタ管弦楽団)
・オリジナルレーベル:Mercury (SR90060)
・制作:Speakers Corner Records
・録音:1961年4月
・プレス:ドイツ パラス
・規格:33rpm 180g LP Stereo
¥4,500
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Schumann
シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 他 33rpm 180g LP
<演奏>
ヤーノシュ・シュタルケル(vc)
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮/ロンドン交響楽団
<その他の曲目>
ラロ:チェロ協奏曲 ニ短調
♪ マーキュリー・リビング・プレゼンス・ステレオ 35mm シリーズを代表するような音質で、臨場感に優れどんどんと演奏に引き込まれていきます。
シューマンも名演ですが、ラロのチェロ協奏曲はそれを上回る演奏です。
・オリジナルレーベル:Mercury
・制作:Speakers Corner Records
・録音:1962年7月9日 ワトフォード・タウン・ホール
・規格:33rpm 180g LP Stereo