ラファエル・クーベリック Rafael Kubelik
Smetana
<演奏>
ラファエル・クーベリック指揮
ボストン交響楽団
<曲名>
スメタナ | :連作交響詩《我が祖国》 |
・第1曲 高い城 | |
・第2曲 モルダウ |
|
・第3曲 シャールカ |
|
・第4曲 ボヘミヤの森と草原から |
|
・第5曲 ターボル |
|
・第6曲 ブラーニク |
♪ クーベリック指揮ボストン交響楽団のスメタナの《わが祖国》が登場です。
クーベリックは、DECCA、Supraphon、Deutsche Grammophonを始め多くのレーベルで《わが祖国》を指揮し録音しています。
Deutsche Grammophonからオーディオ・ファンのための新しいLPシリーズ エミール・ベルリナー・スタジオが、最先端のピュア・アナログ技術を駆使して、オリジナルの1/2インチ4トラック・テープから伝説的な名盤をリマスターしました。
《オリジナル・ソース・シリーズ》 第3弾の発売です。
・オリジナルレーベル:Deutsche Grammophon
・制作:Deutsche Grammophon
・プレス:Optimal
・録音:1971年3月 ボストン シンフォニー ホール
・ミックス:ライナー・マイヤール
・規格:33rpm 180g Stereo 2LP
・その他:録音データシート入り
:Serial No. 付き
¥9,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Dvořák
<演奏>
ラファエル・クーベリック指揮
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
<曲目>
ドヴォルザーク :交響曲第9番 ホ短調《新世界より》
♪ ドヴォルザークと故郷を同じくするクーベリックの新世界です。録音当時、カラヤンと多くの名演奏を残しているベルリンフィルですが、同じイエス・キリスト教会の録音でも洗練されたベルリンフィルと言うよりボヘミアン的で、骨太のベルリンフィルに化けているのはクーベリックの手腕による物だと思います。clearaudioの新盤は、低域の厚みが増し更に魅力的な名盤に仕上がっています。
・オリジナルレーベル:DGG
・制作:clearaudio
・録音:1972年6月 ベルリン イエスキリスト教会
・プレス:Pallas
・規格:33rpm 180g Stereo LP
¥7,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Smetana
<演奏>
ラファエル・クーベリック指揮
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
<曲名>
スメタナ | :連作交響詩《我が祖国》 |
・第1曲 高い城 | |
・第2曲 モルダウ |
|
・第3曲 シャールカ |
|
・第4曲 ボヘミヤの森と草原から |
|
・第5曲 ターボル |
|
・第6曲 ブラーニク |
♪ クーベリック&チェコ・フィルの記念碑的名盤、1990年プラハの春音楽祭におけるスメタナのわが祖国がLPで登場です。
クーベリックは、1986年以降は演奏活動から身を引いていたにも関わらず、1990年のプラハの春音楽祭についに登場し『わが祖国』を指揮しました。
世界が感動の渦に沸いた歴史的名演をスプラフォン・レーベルよりLPでリリー スです。
・オリジナルレーベル:Supraphon
・プレス:ドイツ パラス
・録音:1990年5月12日 スメタナ・ホールライヴ録音
・規格:33rpm 180g 2LP Stereo
・その他:DMM Cutting(ダイレクト・メタル・プレス)
¥6,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Smetana
<演奏>
ラファエル・クーベリック指揮
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
<曲名>
スメタナ | :連作交響詩《我が祖国》 |
・第1曲 高い城 | |
・第2曲 モルダウ |
|
・第3曲 シャールカ |
|
・第4曲 ボヘミヤの森と草原から |
|
・第5曲 ターボル |
|
・第6曲 ブラーニク |
♪ 『ラファエル・クーベリックがチェコ・フィルとともに演奏した サントリーホールでのコンサートは、( 中略) 超 満員の人いきれがするホールで演奏が始まるや、聴衆は完全に度肝を抜かれた。怒濤のような響きの奔流に人々はたじたじとなり、激しい感情表現に心 を奪われた。リズムがふんばるところは地に足が生えたようにがっちりとふんばり、飛び跳ねるところでは踊り狂った。全編これ息詰まるようなエネルギー の噴出であり、しかも見境のないおめでたい熱狂ではなく、音楽の各場面は的確鮮明にたくましい筆致で描き出された。吹き上げてくるような熱気から音 楽の異常な強さが生まれているのだった。私はステージの横の席で、激越な渦を巻いて襲いかかってくる管弦楽の響きを、ただただ呆然と聴いた。渾身な どという言葉はずいぶん安っぽいものになってしまったが、これこそが渾身の演奏と呼ばれるべきものだったのである。そして家に帰ってからも考えた。だ が、音楽から与えられた感銘はあまりにも大きかった。芸術は罪深い。理性を抗い、麻痺させようとたくらむ。そういう危険な芸術の最高の例のひとつが、 この「わが祖国」なのである。』
ー 許光俊氏 ライナーノートよりー
・オリジナルレーベル:Altus
・制作:King International
・録音:1991年11月2日 サントリーホール
・規格:33rpm 180g Stereo 2LP
・その他:限定プレス盤
¥13,600
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Smetana
<演奏>
ラファエル・クーベリック指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<曲目>
スメタナ | :連作交響詩《我が祖国》 |
・第1曲 高い城 | |
・第2曲 モルダウ |
|
・第3曲 シャールカ |
|
・第4曲 ボヘミヤの森と草原から |
|
・第5曲 ターボル |
|
・第6曲 ブラーニク |
♪ 5年振り新プレスされました。クーベリックのレコードは少なく、その中で一番人気のレコードでしたが、こんなに長くプレス切れになるとは思っていませんでした。この機会に是非ご購入下さい。
・オリジナルレーベル:DECCA (SXL2064/5)
・制作:Speakers Corner Records
・録音:1958年4月 ウィーン ゾフィエンザール
・プレス:ドイツ パラス
・規格:33rpm 180g Stereo 2LP
・その他:廃盤 残念ですが廃盤となりました。
¥8,600
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる