ヴェネツィア室内合奏団 Interpreti Veneziani Chamber Orchestra
1987年結成 ヴェネツィアで結成 室内合奏団
Vivaldi
<演奏>
ヴェネツィア室内合奏団
ジアコブベ・ステバナート(1st vn)/ニコラ・グラニージョ(2nd vn)
ソニア・アマディオ(vol)/ダビデ・アマディオ(vc)/パオロ・コグノラート(cem) 他
<曲目>
ヴィヴァルディ :合奏協奏曲《四季》
♪ ソリストを含め10名で演奏された《四季》です。
演奏者が少ないこともありますが、聴き慣れた四季と比べそれぞれのパートが明確で新鮮です。
・オリジナルレーベル:Chasing the Dragon (I001)
・制作:Chasing the Dragon
・録音:2016年 全て真空管マイクを使用
・カッティングマシン:ノイマン VMS80
・規格:33rpm 180g Stereo LP
・プレス:(独) Optimal
・その他:D2D ダイレクト・カッティング盤
¥8,900
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Interpreti Veneziani Vivaldi In Venice
<演奏>
ヴェネツィア室内合奏団
ソニア・アマディオ、トマソ・バニャーティ、パオロ・チッソラ、パオロ・コグノラート
ジュリアーノ・フォンタネッラ、アンジェロ・リジエロ、アナニア・マリタン
アンジェロ・リジエロ、アナニア・マリタン、ピエトロ・タラミニ
ジアコブベ・ステバナート(1st vn)/ニコラ・グラニージョ(2nd vn)
ソニア・アマディオ(vol)、ダビデ・アマディオ(vc)、パオロ・コグノラート(cem) 他
<曲目>
ヴィヴァルディ | :ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 |
タルティーニ | :ヴァイオリン協奏曲 イ長調 |
:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 |
|
コレッリ |
:コンチェルト・グロッソ ニ長調 |
ヴィヴァルディ |
:ラ・フォリア・トリオ・ソナタ |
:ヴァイオリンとチェロの協奏曲 |
|
:バスーン協奏曲 ホ短調 |
|
:チェロ協奏曲 イ長調 |
♪ ヴィヴァルディの《四季》同様ダイレクト・カッティング盤となります。
ヴェネツィアのサン・ビダル教会で豊かな残響とDECCAの3チャンネル録音を基にしたマイク・セッティングにより素晴らしい音質に仕上がっています。
入荷するとすぐに売れてしまう人気盤です。
・オリジナルレーベル:Chasing the Dragon
・制作:Chasing the Dragon
・録音:2016年 全て真空管マイクを使用
・ダイレクト・カッティング盤
・カッティングマシン:ノイマン VMS80
・プレス:(独) Optimal
・規格:33rpm 180g Stereo 2LP
¥14,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Vivaldi、Marais、Sarasate
<演奏>
ヴェネツィア室内合奏団
ジアコブベ・ステバナート(1st vn)/ニコラ・グラニージョ(2nd vn)/ソニア・アマディオ(vol)
ダビデ・アマディオ(vc)/パオロ・コグノラート(cem) 他
<曲目>
ヴィヴァルディ | :弦楽のたの協奏曲 |
:協奏曲 ホ短調よりアレグロ | |
マラン・マレ | :レ・フォリー・ド・エスパーニュ |
ヴィヴァルディ | :合奏協奏曲《四季》より夏 |
:ヴァイオリン、チェロ、弦楽器とハープシコードのための協奏曲 | |
サラサーテ | :ヴァイオリンと弦楽のための序奏とタランテラ |
♪ 《四季》の録音の後に録音されました。
こちらはナグラ製のデジタルレコーダーに収録されレコード化されています。
それでも真空管マイクの使用や45rpmにより音質は素晴らしく、改めてアナログレコードの良さを実感できます。
・オリジナルレーベル:Chasing the Dragon
・制作:Chasing the Dragon
・録音:2016年 全て真空管マイクを使用
・カッティングマシン:ノイマン VMS80
・プレス:(独) Optimal
・規格:45rpm 180g Stereo LP
¥8,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる