大植 英次 Eiji Oue
Stravinsky
<演奏>
大植 英次指揮
ミネソタ管弦楽団
<曲目>
ストラヴィンスキー :バレエ音楽《春の祭典》
♪ 大植英次指揮ミネソタ管弦楽団の「春の祭典」が45rpm LP で登場。
プレスは現在世界最高のクォリティを誇るQuality Record Pressings。
ミネソタ時代の大植英次の録音には傑作が多いのですが、この「春の祭典」は演奏、録音ともに特筆すべきものがあります。
弦の艶やかさ、金管の輝かしさ、 そしてオケ全体の熱い意気込みが伝わってくる演奏です。録音も立体感があり圧倒的な迫力で聴かせます。
・オリジナルレーベル:Reference Recordings
・制作:Reference Recordings
・録音:1996年1月 ミネアポリス、オーケストラ・ホール
・規格:45rpm 180g Stereo LP
・プレス:Quality Record Pressings
・その他:Half-speed mastered
¥4,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Copland
<演奏>
大植 英次指揮
ミネソタ管弦楽団
<曲目>
コープランド |
:交響曲第3番 |
:市民のためのファンファーレ |
♪ コープランドの生誕 100周年を記念して録音され、若き大植英次のパワーみなぎる演奏を聴くことができます。また、レコードの要である製造を現在最高のプレスが約束されたお馴染み Quality Record Pressings がハーフ・スピード・マスターで行うというのも大きな魅力です。
・オリジナルレーベル:Reference Recordings
・制作:Reference Recordings
・録音:2000年4月 ミネアポリス、オーケストラ・ホール
・規格:33rpm 200g Stereo LP
・プレス:Quality Record Pressings
・その他:Half-speed mastered
:再プレス待ちです。
¥4,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Liszt
<演奏>
ジョ ルジャ・フリーザニス(vn)
大植 英次指揮/ミネソタ管弦楽団
<曲目>
リスト | :メフィスト・ワルツ第1番《村の居酒屋での踊り》 |
サン=サーンス | :交響詩《死の舞踏》 |
リャードフ | :交響詩《バーバ・ヤガー》 |
ムソルグスキー | :交響詩《禿げ山の一夜》 |
アーノルド | :序曲《シャンターのタム》 |
デュカス | :交響詩《魔法使いの弟子》 |
フランク | :交響詩《呪われた狩人》 |
ヨハン・シュトラウス2世 | :ポルカ《暁の明星》 |
♪ CD盤は、個人的に大植&ミネソタの最優秀録音盤としてオーディオ・チェック用に使用していましたがハーフ・スピード・マスター + 45rpm + 200g LPも同様に素晴らしい音質です。
・オリジナルレーベル:Reference Recordings
・制作:Reference Recordings
・録音:1997年10月 ミネアポリス、オーケストラ・ホール
・規格:45rpm 200g Stereo 2LP
・その他:Half-speed mastered
:再プレス待ちです。
¥5,500
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Respighi
<演奏>
大植 英次指揮
ミネソタ管弦楽団
<曲目>
レスピーギ | :交響詩《ローマの松》 |
・ボルゲーゼ荘の松 | |
・カタコンべ付近の松 | |
・ジャニコロの松 | |
・アッピア街道の松 | |
:シバの女王ベルキス組曲 | |
・凶気の踊り |
|
・地の精の踊り |
・オリジナルレーベル:Reference Recordings
・制作:Reference Recordings
・録音:2001年5月28・29日 ミネアポリス、オーケストラ・ホール
・規格:33rpm 200g Stereo LP
・その他:Half-speed mastered
¥4,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Rimsky-Korsakov
<演奏>
大植 英次指揮
ミネソタ管弦楽団
<曲目>
R. シュトラウス | :「サロメ」 7つのヴェールの踊り |
アンリ・ラボー | :「マルーフ」舞曲 |
チャイコフスキー | :「マゼッパ」 コサックの踊り |
ドヴォルザーク | :「ルサルカ」 ポロネーズ |
リムスキー=コルサコフ | :「雪娘」 道化師の踊り |
ムソルグスキー | :「ホヴァンシチナ」 ペルシャの踊り |
ルビンシュテイン | :「デモン」 バレエ音楽 |
サン=サーンス |
:「サムソンとデリラ」
|
♪ 1996年アナログ録音。今回もレコードプレスでは世界最高との評判が高い、QRP「Quality Record Pressings」と一緒に素晴らしい音質に仕上げています。
・オリジナルレーベル:Reference Recordings (アナログ録音)
・制作:Reference Recordings
・録音:1996年
・プレス:Quality Record Pressings
・規格:33rpm 200g Stereo LP
・その他:Half-speed mastered
:再プレス待ちです。
¥4,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Rachmaninov
<演奏>
大植 英次指揮
ミネソタ管弦楽団
<曲目>
ラフマニノフ :交響的舞曲 ヴォカリーズ
♪ オーケストラ録音にかけて抜群の作品を残している「Reference Recordings」。これは、世界のオーディオ愛好家の間でも広く認知されています。今回は、QRP「Quality Record Pressings」というベストなアナログレコードプレス会社と一緒に素晴らしい作品に仕上げています。
※2002年グラミー賞ノミネート作品!(ベスト・エンジニアード部門)
・オリジナルレーベル:Reference Recordings
・制作:Reference Recordings
・録音:2000年
・規格:33rpm 200g Stereo LP (ハーフスピード・マスタリング採用)
¥4,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Stravinsky
<演奏>
大植 英次指揮
ミネソタ管弦楽団
<曲目>
ストラヴィンスキー :バレエ音楽《火の鳥》
:交響詩《ナイチンゲールの歌》
♪ オーケストラ録音にかけて抜群の作品を残している「Reference Recordings」。これは、世界のオーディオ愛好家の間でも広く認知されています。
※1997年グラミー賞ノミネート作品!(ベスト・エンジニアード部門)
・オリジナルレーベル:Reference Recordings
・制作:Reference Recordings
・録音:1997年
・プレス:Quality Record Pressings
・規格:33rpm 200g Stereo LP
・その他:Half-speed mastered
:再プレス待ちです。
¥4,200
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる