追加レコード
Beethoven
<演奏>
カール・ベーム指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<曲目>
Side A | |
1、ベートーベン:交響曲第6番 へ長調《田園》 | |
・第1楽章『田舎に到着したときの愉快な感情の目覚め』 | |
Side B | |
・第2楽章『小川のほとりの情景』 | |
Side C | |
・第3楽章『田舎の人々の楽しい集い』 | |
・第4楽章『雷雨、嵐』 | |
・第5楽章『牧歌 嵐の後の喜ばしい感謝の気持ち』 | |
Side D | |
2、ベートーベン:劇音楽《エグモント》序曲 |
♪ clearaudio は、ドイツを代表するアナログプレーヤーメーカー、そしてPro-ject Audio は、オーストラリアのアナログプレーヤーメーカーです。
その2社が同じ音源のレコードを発売するとは何とも興味津々です。
clearaudio の《田園》は、高音質盤の定番として長く鎮座していましたが、Pro-ject Audioの《田園》にその座を譲るのでしょうか? プレスは同じくドイツ:パラスです。
あえて45rpm盤にせず、余裕を持ったカッティングで溝の振幅を優先したため2LPになったようです。
・オリジナルレーベル:Deutsche Grammophon
・制作:Pro-ject Audio
・録音:1971年5月24日〜26日 ウィーン ムジークフェラインザール
・プレス:Pallas
・規格:33rpm 180g Stereo 2LP
・その他:限定盤
¥7,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
50 Gold Selection
<演奏>
アヴィシャイ・コーエン(b)
<曲目>
Side A | |
1、ヌ・ヌ | |
2、思い出すこと | |
3、マークに捧ぐ | |
4、私は信じる | |
Side B | |
5、エリ | |
6、エモーショナル・ストーム | |
7、静けさ | |
8、スマッシュ | |
Side C | |
9、夢見ること | |
10、一本の木について | |
11、セブン・シーズ | |
12、アニ・アフ | |
Side D | |
13、モレニカ | |
14、エル・ハツィポル | |
15、アロン・バセラ | |
16、シル・プレダ | |
Side E | |
17、希望の歌 | |
18、とても長い間 | |
19、母なき子 | |
20、愛 | |
22、ハラ | |
Side F | |
23、レオラム | |
24、冬の歌 | |
25、アウロラ | |
26、あなたに平安を | |
27、アルフォンシーナと海 | |
Side G | |
28、フィーディオップ | |
29、マドリード | |
30、バス組曲 第1番 | |
31、生まれざる者へのバラード | |
Side H | |
32、コンティヌオ | |
33、スーフ | |
34、C# | |
35、変奏曲 ト短調 | |
Side I | |
36、絶えず進化する練習曲 | |
37、プンチャ・プンチャ | |
38、エルチノフ | |
39、私に向き合って | |
Side J | |
40、11人の妻 | |
41、ライラ | |
42、感情の中の構造 | |
Side K | |
43、シアトル | |
44、厚かましさ/度胸 | |
45、ロ・バイオム・ヴェロ・バライラ | |
46、ピンジン・キンジン | |
Side L | |
47、序曲「ノアム」 | |
48、兄弟への歌 | |
49、アラブ・メドレー | |
50、アルマ 眠れる | |
51、シロスレ |
♪ イスラエルが生んだ当代屈指のベーシスト、アヴィシャイ・コーエン。1970 年生まれ、50歳を記念したアニヴァーサリー作品がLPで登場。 チック・コリアのバンドに抜擢されて、Stretchからリリースした1998年『Adana』から、最新作『1970』まで、10作あまりの作品から究極の演奏50トラックをセレクト。6枚組LP(盤面ゴールド)、32頁のハードカヴァーブック付きの永久保存版です!
・オリジナルレーベル:Naive
・制作:Naive
・録音:1998年 〜 2017
・規格:33rpm 180g Stereo 6LP BOX
・その他:限定生産盤 ゴールド色盤
¥14,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる