ホフ・アンサンブル Hoff Ensemble
1960年代末 〜 活動期間 ノルウェー 出身 ジャズ・ミュージシャングループ
Quiet Winter Night
<演奏>
ホフ・アンサンブル
マティアス・アイク(tp)/ボルゲ・ペーテシェン=オーヴェルライル(g)
ヤン・グンナル・ホフ(p)/アンビョルグ・リーエン(arp)/アリルド・アンデルセン(b)
ルーネ・アルネセン(perc)
ヴォーカル
ヘレーネ・ボクスレ、オスネ・ヴァラン・ノルドリ、アンビョルグ・リーエン
ソンドレ・ブラトラン、ウンニ・ヴィルヘルムセン、トミネ・ハルケット
ビョルン・ヨハン・ムーリ、ビョルン・アイスヴォーグ、セシリア・ヴェンネシュテン
<曲目>
1、マウンテンローズの女王
2、そっと、静かに僕らはやってくる
3、言葉と思考を共にして
4、不安がる母さん
5、歌え、歌え、つるこけもも
6、青い少年
7、山の若者
8、さあ、何が起きる?
9、火のそばで
10、タフサダンサー
11、小さく奇妙な村の子供
12、青ニッセの夕べ
13、夕べに子供たちを呼ぶ声
14、十二月の光
15、火のそばで
♪ 超高音質録音で知られる2Lのオーディオ・チェツク・レコードとしても知られる『静かな冬の夜』が小数枚入荷しました。
内容的にも素晴らしいレコードで、静かな冬の夜にみんなが暖炉に集まると絵本のようないろいろな話しが始まるという、というような北欧でのシーンを想い、グドニ・ インゲビョルグ・ハーゲンが歌詞を書き、映画音楽の作曲などで活躍するゲイル・ボーレンとベント・オー セルードが作曲しています。
ホフ・アンサンブルは、ECMで「レーベンスブルグ」や「ミッドウェスト」「スカラ」等をリリースしているマティアス・アイク(tp)や、ECMの創世記から活躍している伝説のベーシスト、アリルド・アンデルセン(b)、そしてパット・メセニーやマイク・スターンとコラボをしてきたピアニストで、アレンジャーのヤン・グンナル・ホフが中心となっています。
『静かな冬の夜』では、ヘレーネ・ボクスレ、オスネ・ヴァラン・ノルドリ、アンビョルグ・リーエンなど9人が加わりヴォーカルや美しいコーラスを聴かせてくれます。
・オリジナルレーベル:2L the Nordic Sound
・制作:2L the Nordic Sound
・録音: 2011年8月 ノルウェー ソフィエンベルグ教会
・エンジニア:モッテン・リンドベルグ
・プレス:ドイツ パラス
・規格:33rpm 180g Stereo LP
・その他:オリジナルマスター(DXD24 bit/352.8kHz)
:入手困難盤
¥4,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Living
<演奏>
ヤン・グルナル・ホフ(p)
<曲目>
1、リビング
2、カミング・マイ・ウェイ
3、争い
4、12月のワルツ
5、北に向かって
6、山の高みへ
7、夏の夜
8、熱狂の詩
9、私は故郷を知っている
10、犠牲
♪ 「静かな冬の夜」の翌年に録音されたヤン・グルナル・ホフ初のソロ・アルバムです。 ECMにも通じる北欧のクリスタル・サウンドで聴かせてくれます。
ホフの繊細で情熱的な美しいピアノを2Lの録音陣は見事に捉えています。
クラシックファンの方にも違和感なく美しいピアノの音色に引き込まれてしまうと思ます。
・オリジナルレーベル:2L the Nordic Sound
・制作:2L the Nordic Sound
・録音:2012年8月 ノルウェー ソフィエンベルグ教会
・エンジニア:モッテン・リンドベルグ
・プレス:ドイツ パラス
・規格:33rpm 180g Stereo LP
¥4,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる